White Lens Flare

まごころ企画

まごころ企画

まごころ企画

地域のお客様が笑顔になっていただけますよう、

当金庫の本支店で様々な企画を実施いたします。

地域のお客様が笑顔になっていただけますよう、

当金庫の本支店で様々な企画を実施いたします。

まごころ企画とは

地域の課題解決や、お客様のお役に立てるために、

各営業店がそれぞれ独自に企画・実施するものです。

For Customer’s Smile

Wooden cut, light background.
Wooden cut, light background.
Wooden cut, light background.
Wooden cut, light background.
Wooden cut, light background.
Wooden cut, light background.

都農支店

都農神社夏祭イベント広場

都農神社夏大祭は、毎年8月1日と2日に宮崎県都農町で開催される盛大な祭りです。黄金の御神輿と4台の太鼓台が「チョーサイナ ソラヤレ」と威勢の​いい掛け声と共に町を練り歩きます。初日には獅子舞を先頭に神輿が浜に渡御し、神楽が奉納される「浜下り」が行われ、2日目の夕方には「お宮入​り」が行われます。この祭りは、町民から代々愛され続ける夏の恒例イベントで、歩行者天国となった商店街にはたくさんの出店が並びます。

都農支店では祭りに合わせて、日頃のお愛顧に感謝の気持ちを込めて、ミニゲームで子どもたちとふれあいました。

川南支店

防ぐ、備える、蓄える With 防災!

川南支店では、地域のお客様が防災の備えや避難行動を考える上で、支店職員が手作りで防災展示コーナを設置しました。

防災に関する情報やポスター等を手作りで作成・掲示し、新聞紙やポリ袋で作った日用品を展示、日用品の作り方などを紹介するとともに、期間中来​店されたお客様に5年間保存できる防災用ウェットティッシュを進呈いたしました。来店されたお客様にもたくさんのお声をかけいただきました。今​後も地域お客様のお役に立てるよう、職員一同がんばります!

本 店

たかしくんぬり絵展

高鍋町の保育施設の園児が、たかしくんのぬり絵にチャレンジ!みんな真剣な表情で取り組んでくれています。子どもたちの個性あふれる作品が本店​ATMロビーに展示してありますので、ぜひご覧ください。展示させていただくぬり絵は順次更新中です!

大島支店

敬老の日 似顔絵展

宮崎市立宮崎東小学校2年生の児童が、日頃の感謝をこめておじいちゃんおばあちゃんの似顔絵を描いてくれました。児童それぞれが大好きなおじい​ちゃんおばあちゃんを想い、心温まる作品となっています。子どもたちの個性あふれる作品が大島支店内ロビーに展示してありますので、ぜひご覧く​ださい。

宮崎南支店

たかしん見守り隊

宮崎南支店では、宮崎市立恒久小学校の児童の下校時間に合わせて見守り活動を行っています。子どもたちの元気なあいさつに当金庫職員も元気をも​らっています。こうした見守り活動の輪が広がっていき、地域全体の取組となることを願って、私たちはこれからも子どもたちの安全を見守ります。

宮崎南支店

たかしん子ども美術館

宮崎市立恒久小学校の1年生から6年生の児童が図工の時間に描いた作品を、宮崎南支店内ロビーに展示しています。各学年の素晴らしい作品を見る​と、子どもたちの無限の可能性を感じます。子どもたちの作品が定期的に展示されますので、ぜひご覧ください。

宮崎北支店

敬老の日 似顔絵展

宮崎北支店エリアにお住いのお子さまが、日頃の感謝をこめておじいちゃんおばあちゃんの似顔絵を描いてくれました。児童それぞれが大好きなおじ​いちゃんおばあちゃんを想い、心温まる作品ばかりです。おじいちゃんおばあちゃんの方々にも作品を見に来ていただき、たくさんの笑顔が拝見で​き、職員一同嬉しく思っております!

小林支店

小林秀峰高校即売会

小林秀峰高校農業科の生徒が作った酸乳飲料とイチゴジャムを、小林支店駐車場特設会場にて、小林秀峰高校農業科の生徒と当金庫職員で販売しまし​た。即売会では無事に完売し、高校生からは「自分たちの作ったものを買ってもらえてやりがいがあります。このような経験を通じて、社会に出たと​きに役立てていきたいです。」との感想があり、小林支店の職員も大変うれしい気持ちになりました!

木城支店

木城ふるさとまつり「たかしんキッズコーナー」

第40回木城ふるさとまつりで、木城支店が「たかしんキッズコーナー」を出店し、たくさんの子ども達とふれあうことができました。木城ふるさと​まつりでは、米良美一さん、JILLEさん、優羽さんといった宮崎県出身で活躍されている方々をゲストに迎え、内容盛りだくさんで多くの方が来場さ​れ、大盛況でした。当日は第25回農林業まつりも同時開催、農畜産物のプレゼントや抽選会、地元産の食材を使ったふるまいもあり、木城町が大い​に盛り上がり、支店職員も充実した一日となりました。

高原支店

奥霧島温泉郷PR

神武天皇御生誕の地・天孫降臨伝説の地である高原町を誇りに思い、伝承・継承し、町民みんなで郷土愛を深める一環として、「日本発祥地まつり」​が開催されました。高原支店では、まつりに合わせて奥霧島温泉郷のPR活動を行いました。奥霧島温泉郷は、現在4箇所の温泉施設からなり、17​84年永田永寿院法院の開拓事業によって湯之元温泉の源泉が発見されたのがはじまりです。当日は、奥霧島温泉郷ガイドブックの配布、温泉セット​や温泉入場チケットが当たる小学生以下の抽選会、オリジナル炭酸乳酸飲料の販売、湯めぐりスタンプラリーカードの配布などを行いました。スタン​プラリーは令和7年3月末まで開催しておりますので、ぜひご参加ください。

えびの支店

えびの農業体験

えびの支店では、えびの市にお住まいの小中高生とそのご家族限定で農業体験を開催いたしました。美味しい「えびの米」がどうやってできるかを地​元の農家さんから丁寧に説明してもらい、精米所の機械や仕組みを見学しました。あいにくのお天気でしたが、子どもたちの笑顔が見れて、職員も嬉​しい気持ちになりました。地元の良さを子どもたちに伝える活動を今後も続けていきたいです!

日向支店・財光寺支店・門川支店

高鍋信用金庫学童軟式野球大会

ベースボールジュニアフードバンク活動

支援が必要な家庭へのフードバンク活動に役立ててもらうために、日向・美郷・門川地区の少年野球チームと協力して食料品等を集め、約1,000個の食​料品や日用品を日向市のNPO法人に寄付いたしました。野球大会にあわせて贈呈式を行い、NPO法人の代表の方からフードバンク活動の講話をしてい​ただき、選手のみなさんもフードバンク・フードドライブについて学ぶことができました。寄付してくださった方々、大会にご協力していただいた​方々に感謝申し上げます。来年も第2回大会の開催を予定していますので、ご協力お願いいたします!

宮崎東支店

高信杯ポケモンカードゲーム大会

宮崎東支店では、小学生限定のポケモンカードゲーム大会を開催しました。フードドライブ活動として、大会に参加してくださった子どもたちのご家​庭から食料品等を提供していただき、宮崎市社会福祉協議会に寄付を行いました。大会では子どもたちの真剣な表情とルールの難しさに、支店職員も​感心させられました!フードドライブにご協力いただきありがとうございました。

佐土原支店

佐土原グルメマップ

Beige Paper Texture Background, Kraft Paper for Aesthetic Creative Design

佐土原グルメマップ

For Customer’s Smile

レストランイナダ

佐土原で食事と言えばココ!! デザー​ト・飲み物付きでABC3つのコー​スランチが人気。永く親しまれてい​る洋食屋さんです!(^^)!

TEL 0985-73-4102

Rockies

ログハウス風のおしゃれな外観​で、サラダ・デザート・飲み物付​の豊富なランチメニューがおすす​め。テイクアウトOK‼

TEL 0985-72-2777

@rockytaguchi

http://svsfa-2018/WebCamera/pic/032620241018140053.jpg
女島

旬の食材・地物の食材を使い心を込​めて料理を提供しています。店内は​バリアフリーで全個室です。

TEL 0985-73-7009

http://meshima-miyazaki.com

蕎麦菓子専門店ととせ

宮崎県産蕎麦を使用しグルテンフリ​ーのチーズ饅頭や、乳・卵・添加物​不使用の焼き菓子など身体に優しい​お菓子を製造販売しています。

TEL 080-3985-9181

https://totose.net

シャモニーの森

おすすめは、根強い人気のロールケ​ーキ。その他ショートケーキ・焼き​菓子等、店主こだわりの洋菓子を取​り揃えております(^O^)/

TEL 0985-73-1937

居酒屋 串八

店主が自ら釣った新鮮な魚が食べら​れます。その他定番メニューも美味​しく、永年地元から愛されています​(*^^)v

TEL 0985-73-5150

http://SVSFA-2018:80/WebCamera/pic/056520240927170629.jpg
居酒屋亭 あぐら

TEL 0985-72-2626​

@agura.bentoubu

イチオシは創業から27年愛される​「びっくり茶碗蒸し」一度御賞味く​ださい。インスタで弁当の注文も承​ります。

居酒屋 鬼灯

旬の食材を使った美味しいメニュ​ーが揃ってます。駅近でチョット1​杯飲んで帰りませんか!(^^)!


TEL 0985-72-1002

ヨリミチ

元保育士の店長が食育にこだわり、​地元農家(無農薬・減農薬)の食材を​使った体にやさしいお弁当です。イ​ンスタDMにて前日予約承ります。

TEL 090-1821-7949

@naoni₋giri70

よしだ家

名物佐土原まんじゅうやくじら羊​羹が人気。各種和菓子を中心に、​品揃えも豊富。おやつやご進物に​どうぞ‼

TEL 0985-73-6136

佐土原支店では宮崎市佐土原町のおすすめのお店を紹介するために、職員が手作りでグルメマップを作りました。洋食店・居酒屋・お弁当店・菓子店​など、どのお店も美味しく、雰囲気の良いお店ばかりで大変おすすめです。近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りください!

新富支店

マネー教室

新富支店では、支店職員が新富町上新田学園を訪問し、小学5年生の児童を対象に出前金融リテラシー講座を開催しました。講座では『おこづかいか​ら学ぶお金の話』というテーマに、おこづかい帳をつけて支出を振り返るようにしたり、買いたいものは欲しいものと必要なものにわけ、必要なもの​を先に買うことが大切であることや、オンラインゲームでのお金のトラブルにも気を付けるべきであることなどを説明しました。子どもたちからは​「お手伝いとかをしてお金を稼いだ方が自分が欲しいものを買えるから、お金は大切に使いたいなと思いました。」などの感想が聞かれ、職員も子ど​もたちの熱心な姿に感動いたしました。

西都支店

西都ファミリーミニ駅伝大会

西都支店では高校・中学校の駅伝の県大会が開催される西都市で、「タスキをつなぎ家族の絆」を深めていただくために、ファミリーミニ駅伝大会を​開催いたしました。14チーム約90名の方にご参加いただき、天候にも恵まれ大盛況でした!子どもたちの元気に走る姿を見て、職員一同パワーを​もらうことができました。これからも地域や子どもたちのために、さらに頑張っていきます!

住吉支店

地域食堂ひなた

住吉支店では、住吉ひなたの会のみなさんと一緒に、住吉地区の方々が「食」を通じて集まることができる新しいコミュニティ・みんなの居場所とな​る『地域食堂ひなた』を開催いたしました。開催にあたり具材の寄付を多くの方からご協力いただき、本当にありがとうございました!2会場合計1​00食限定での開催でしたが、おかげさまで2会場ともに満員となり、お子さんやご家族の素敵な笑顔を拝見することができ、職員も大変うれしく思​っています!

本 店

高鍋農業高校即売会

高鍋農業高校の生徒さんが生産したみかん・日向夏マーマレード・花・野菜など、高校生と当金庫本店職員が一緒に即売会を開催いたしました。おか​げさまで、多くのお客様にお越しいただき大盛況でした。高校生のみんなも初めは緊張していた様子でしたが、後半は大きな声で呼びかけを行い、頼​もしい姿を見ることができました。高校生の若い力が、地元みやざきを元気にしてくれることを願って、これからもたかしんは応援していきます!

清武支店

日向夏PR大作戦

清武町の特産品である『日向夏』をPRすべく、当金庫4店舗と“きよたけはんきゅう軽トラ市”で、数量限定で日向夏を無料進呈いたします。当日は​日向夏ファイターズがお待ちしておりますので、みなさんぜひお立ち寄りください!

本郷支店

かず先生のサイエンスタイム

本郷支店では、熊本を拠点に活動されている『かず先生』を宮崎市にある『くどみ児友園』に招き、サイエンスショーを開催いたしました。次々に飛​び出す不思議な科学現象を見せてもらい、園児たちはキラキラと目を輝かせていました。この体験が心に残り、将来科学の道に進むお子さんもいるか​もしれませんね!これからも、たかしんは子どもたちの「未来」を応援します!

国富支店

しらたま饅頭製造見学会

国富支店では、国富町立森永小学校の3年生を『井上白玉屋』さんに招き、しらたま饅頭製造見学会を開催いたしました。井上白玉屋さんは150年​続く老舗で、店主の井上三男さんで3代目です。現在しらたま饅頭を作り続けているのは国富町内では4軒で、子どもたちに地元の名物を知ってもら​いたいという思いからこの見学会を企画いたしました。参加した児童はしらたま饅頭が作られる工程を熱心に見つめ、出来立ての饅頭を試食すると​「美味しい!」と喜んでくれました!私たちのふるさとのすばらしい名物がこれからも残り続けていくことを願い、少しでもお役に立ちたいです。

金融機関コード:1985

宮崎県児湯郡高鍋町大字高鍋町673

Copyright (C) 2024 Takanabe Shinkin Bank. All Rights Reserved.